ブレッドボードではじめるマイコンプログラミング


■ ブレッドボードではじめるマイコンプログラミング

青木 直史 著
A5判 192ページ
定価2,079円(税込)
ISBN-10: 4774141801
ISBN-13: 978-4774141800
技術評論社
2010年3月16日初版第1刷発行
2018年8月31日電子書籍版発行(下記のErrataにしたがって初版を一部修正)

■ リンク

技術評論社
Amazon
マイクロコンピュータによるリアルタイム処理
書評

■ 目次

まえがき

第1章 マイコンの基礎知識
 1-1 ディジタルIC
 1-2 マイコンの基本要素
 1-3 シングルチップマイコン
 1-4 0と1の表現
 1-5 マシン語とC言語
 1-6 無限ループ
 1-7 レジスタ
 1-8 ビットとバイト
 1-9 2進数の表現
 1-10 ビット演算

第2章 マイコンのプログラミング
 2-1 部品の入手
 2-2 PIC16F84Aの端子
 2-3 PIC16F84Aの基本回路
 2-4 ブレッドボード
 2-5 5V電源
 2-6 回路の作成
 2-7 プログラミングの手順
 2-8 mikroC
 2-9 PICプログラマ
 2-10 クロス開発

第3章 I/Oポートのプログラミング
 3-1 PIC16F84AのI/Oポート
 3-2 I/Oポートのレジスタ
 3-3 LED
 3-4 オームの法則
 3-5 シンク電流とソース電流
 3-6 オープンドレイン
 3-7 スイッチ
 3-8 プルアップ
 3-9 複合代入演算
 3-10 ブザー

第4章 割り込みのプログラミング
 4-1 チャタリング
 4-2 ポーリング
 4-3 割り込み
 4-4 INT割り込み
 4-5 PIC16F84Aのタイマ
 4-6 タイマ割り込み
 4-7 プリスケーラ
 4-8 変数の型

第5章 LEDのプログラミング
 5-1 フラッシャ
 5-2 バーサライタ
 5-3 グラデーション発光
 5-4 キャンドルライト
 5-5 フルカラーLED
 5-6 フルカラーLEDのグラデーション発光
 5-7 7セグメントLED
 5-8 ダイナミック点灯
 5-9 マトリクスLED

第6章 リモコンのプログラミング
 6-1 赤外線リモコン
 6-2 プロトコル
 6-3 NECフォーマット
 6-4 変調
 6-5 受信処理のプログラミング
 6-6 送信処理のプログラミング

第7章 液晶ディスプレイのプログラミング
 7-1 SD1602
 7-2 バス接続
 7-3 文字コード
 7-4 制御コード
 7-5 8bitモードと4bitモード
 7-6 SD1602の基本回路
 7-7 8bitモードのプログラミング
 7-8 4bitモードのプログラミング

索引

■ Errata(初版) (2010年3月13日現在)

◆ p.112
 図5.3.3は,正しくはつぎのとおりです.
◆ p.175
 図7.6.2は,正しくはつぎのとおりです.
◆ p.177
 図7.7.1は,正しくはつぎのとおりです.
◆ p.183
 図7.8.1は,正しくはつぎのとおりです.

■ プログラム

chapter2.zip
chapter3.zip
chapter4.zip
chapter5.zip
chapter6.zip
chapter7.zip

■ Tips

◆ mikroCのインストール
(1) http://www.mikroe.com/eng/products/view/411/mikroc-for-pic/の「mikroC for PIC」をクリックして,mikroc_8200_setup.zipをダウンロードしてください.(2010年7月1日現在)
(2) http://www.mediafire.com/?l25eft0zzayの「Click here to start download..」をクリックして,mikroc_8200_setup.zipをダウンロードしてください.(2010年11月24日現在)
(3) http://www.mikroe.com/eng/downloads/get/852/mikroc_8200_setup.zipをクリックして,mikroc_8200_setup.zipをダウンロードしてください.(2016年1月21日現在)

Last Modified: September 10 12:00 JST 2018 by Naofumi Aoki
http://floor13.sakura.ne.jp/